忍者ブログ

「E s q の会」

むつ市の美容室「下北美人エスク」のブログ!! エスクからのお知らせや スタッフのちょっとした出来事などを紹介しています!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HAPPY BIRTHDAY (^_^)v

今日は私の誕生日 年齢は非公開です 誕生日の日にちがかわる瞬間私は映画を見てました ほんとは【地球が静止する日】を見たかったけど、今日の夜から上映スタートなので、残念ながら見られなかった(休みの関係で…) でも【252 生存者あり】もなかなかでした 子役の子がかわいい&演技がうまいっ山本太郎もなかなかでした ちょっと目をそむけたくなるシーンもありましたが… 切なくなったり、泣けるシーンもあったり…おすすめですので、ぜひ



拍手

PR

○年ぶりの…

写真は献血カードです。すごーく久しぶりに献血をしちゃいました 注射は大っきらいなんですが… 取り敢えず慣らしということで…200㍉㍑ 検査の結果も異常なくとしました (実はコレステロールとか気になってたので ) 前回からかなり年数が経ったので、献血手帳からカードになっちゃいましたよ パスワードまで必要なんですよ 月日って…すごい !!   R



拍手

うっかりはちべえ…古い?(>_<)

今日タイヤ交換してきました 二日ほど前に予約したのですが…な・ぜ・か 来週の水曜に予約しちゃったみたいで 不安になったので、今朝確認の やはり… 無理を言って今日やってもらいましたが… 急だったので1、2時間待つかもって事だったので小説を持参し、出してもらった熱々のカフェオレもゆっくり飲んでいたのに…(猫舌なので)20分ほどで終了~ カフェオレ全部飲みたかったなぁ~ ちなみに今年を買い替えたのですが、初の軽。タイヤも新品とはいえ超~不安~

拍手

雪景色

ついに 雪が… うちの家族は全員がスキーをやるので、雪はなくては困るのですが…が 冬の運転ほど嫌なものはないですね~ 最初に事故ったのも雪道で吹雪いてた時でした 皆さん運転はくれぐれも慎重に… R



拍手

帰り…

運転中にみかけて気になったので、撮ってみました (ちなみに我が家でイタチ(フェレット)を2匹飼っているので気になって それとまたまた運転中。汽車と平行して走った時があったので、撮ろうと思ったのですが、危険なのでやめました 皆さんくれぐれも安全運転を



拍手

急きょ(>_<)

私はだいたい水曜休みなのですが、火曜日の夜9時頃妹からの 『明日休みだよねー。青森に来ない』だって… で、妹が言うには子供が熱を出してて保育園で預かって貰えなかったらしく、会社を休んだって… で、明日も熱出るかもだから、見てくれない 朝早くは嫌なので、夜出発しました 妹の旦那と2人でみてたんですが、散歩に行ったりお出かけしたり忙しかった ボディショップで欲しいのがあったので、アウガ6階の【さんぽぽ】で遊んでてもらい、私は1人中三へ…。その後合流して 微熱があるのにめいっこは元気よく遊んでました帰りはめいっこと一緒に寝ちゃいましたよ ちっちゃいお子さん(0~3才)がいる皆さんお友達もたくさん来てるのでぜひご利用下さい 無料ですよ

拍手

またまた

店長から差し入れいただきました  高級アイスです ゴチになりま~す …チョコがほろ苦でパリパリしてておいしかったです またお願いしま~す R



拍手

久々の…

今日はお休み 久々に大畑に行ってきました まつげパーマ&フェイスエステに行って来ました誾 超~キモチ良かった が…ついでにケーキも買ってきちゃいました 今人気があるという俵シュー&前々から有名なカリッとシュー&お気に入りのバナナのやつ…クレームブリュレもふんぱつして買っちゃいました いったい何個食べるのー状態 しかもケーキをに置いて帰りに樺山そばへ寄り道 おすすめは竜田ざるですやわらかくて美味しいんですよ なぜか食べ物ネタになっちゃう… わ・た・しでもとても充実した一日でした



拍手

アート

長野県小布施町で色が異なる稲を植えて描いた水田アートが道行く人を楽しませている。
というニュースを見ました。
稲のアートと言えば…そう田舎館村ですよね~ 青森県人としては… 
平成5年から村起こしのひとつとして取組んでいるそうで、TVや新聞に取り上げられてから注目を集めるようになったそうです。
平成15年の作品は「モナリザ」この頃から「田んぼアート」と言われるようになったそうです。
そして…今年の題材は景気回復と明るい未来への願いを込め恵比寿様と大黒様だそうです。
この願いは全国共通だと思いますが

拍手

これな~んだ

本日妹から届きました ちなみに玉子アイス …ではありませんよ 食べる準備の時ちょっとビックリしちゃいました が…ペロッといただきました ちょーうまですよ~ ここら辺では手に入らないみたい お取り寄せでーす



拍手

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]